個人的メモ帳

興味があるラジオの内容を保存したり、呟きだけでは足りない個人的なアレコレを書き留める(かもしれない)メモ帳。

3月の番組

ぶらあぼ3月号の内容からです。


クラシックの迷宮
3月6日   ”良い香りのする音楽”を作る作曲家 ~ セヴラック没後100年
3月13日 オラショ・六段・グレゴリオ ~ 音楽学者・皆川達夫を偲んで
3月20日 わたしの試聴室
3月27日 NHK”バック音楽”特集 ~ NHKのアーカイブスから


皆川達夫さんが亡くなられたのは、昨年の4月でした。
亡くなって1年になる前に取り上げよう、ということでしょうか。
番組の性格を考えると、4月の放送になるのでは?と思いましたが(例えば、3月6日の放送で取り上げられるセヴラックは1921年3月に亡くなっています)。
アーカイブスはNHKバック音楽特集。この特集は過去にも何度か取り上げられていますね。
昨年の3月は朝のテレビ小説とのタイアップ企画(?)で古関裕而のバック音楽が取り上げられていました。
来年度からは放送時間が拡大して、19:20から21:00までの放送になります。
N響ザ・レジェンドが終わってしまうのは残念ですが。


吹奏楽のひびき
3月7日   アルフォードの肖像
3月14日 金管五重奏団「雅」①
3月21日 金管五重奏団「雅」②
3月28日 マエストロ下野竜也の吹奏楽LOVE 特集「作曲家 中橋愛生」


マエストロの回は、この番組のパーソナリティーを務める中橋愛生さんの作品を取り上げる回。過去に中橋さんがゲスト出演していたことはありました(2019年4月の放送)。
マエストロ下野竜也の吹奏楽LOVE、個人的には来年度も継続してほしいですがどうなるでしょうか。


現代の音楽
3月7日   21世紀の様相 松平頼暁の声楽作品特集①
3月14日 21世紀の様相 松平頼暁の声楽作品特集②
3月21日 新作委嘱シリーズ・日本人若手作曲家の競演 平川加恵
3月28日 新作委嘱シリーズ・日本人若手作曲家の競演 久保哲朗


3月はすべて日本人作曲家の回。
恥ずかしながら存じ上げない方ばかりですが、日本の作曲家を知ることができるのは私にとって大変大きな喜びであります。
これで放送があと1回あって、日本の秀作シリーズがあったら完璧でしたが・・・。


その他では、3月28日の名演奏ライブラリーがフランスの作曲家による自作自演集、Eテレのクラシック音楽館より井上道義が指揮するN響演奏会が楽しみですね。

×

非ログインユーザーとして返信する